当社はエリッツホールディングス(東証上場)のグループ会社です(証券コード:5533)

”4つの魅力”で京都・滋賀の賃貸マンション管理をサポート!

成功実績

エリッツ建物管理では、お客様それぞれのお悩みや土地の立地に合わせて、マンションや土地の有効活用方法をご提案いたします。エリッツ建物管理が持つ豊富な経験とノウハウで、お客様のお悩みを解決に導きます。

マンション経営の成功実績

エリッツ建物管理で行っているマンション経営サポートの成功実績です。マンション経営は一室からでもご相談頂けます。

コストダウンを実現!簡易CM方式の採用

施工会社については、数社の相見積りより選定し、各業種の金額 に大きな差が生じた場合、特定された請負者以外が見積り徴収した下請け業者を入れ替えて採用することで、コストダウンを実現。ですが、京都に合う高級感のある空間はこだわりました。

住所 京都府京都市上京区相国寺門前町
構造 RC造・地上5階建て
総戸数 住居20戸
竣工日 2011年3月

計画コンセプト

Point1 環境資産の継承
京都市の中心部にも関わらず閑静な立地であり、東側の参道や敷地内の既存樹木などを活かしました。入居者がその良さを感じるよう、周辺と調和した京都らしさの演出と共に、ここにしかない価値(環境資産)を持つ建物としました。
Point2 入居者の住環境
建物背後にある緑を借景するため共用部分の抜けや、比較的緑が多い地域の特徴を取り入れ、緑を多く配置しました。四季の移り変わりや人との交流を通じ、生活の中で何かに気づき、発見のある住まいをつくりました。
Point3 省エネ・エコロジー・長期的な事業
計画の一つとして共同住宅では、京都府内でもほとんど採用事例がない外断熱工法を採用しました。いかにエネルギー消費を抑制し、ランニングコストを減らすかを考え、コージェネ、太陽光発電等の設備に頼らないよう計画しました。
設備に頼らず、建物の基本性能向上より省エネのエコポイントを取得した意義は大きいと思われます。

駐車場の有効利用。2×4工法により低投資、高利回りを実現。

駐車場の有効利用を相談頂き、木造3階建てアパートの提案をいたしました。一見、鉄筋コンクリートの建物に見えますが2×4工法を採用し、建築費のコストダウンを行っています。弊社の市場調査をもとにあらゆるシミュレーションを行い、高利回り且つ競争力のある物件となりました。

住所 京都府京都市下京区西若松町
構造 木造3階建て
総戸数 住居17戸
竣工日 2016年3月

計画コンセプト

Point1 伝統の街の風景になる
東西本願寺の間を南北にはしる油小路。都の街並みに溶け込むことを第一に、海外からの観光旅行者も多く行き交う通り、伝統の中に個性がある『京都らしさ』を表現しました。
Point2 事務所・賃貸住宅の共存
全く違う用途のエントランスが共存しながら独立したアプローチを計画。オーナー様要望でもある『本物』の天然石を事務所外壁面に採用し、経年するほど味の出る外観としました。
Point3 木造なのに耐火構造。原価償却は木造
木造(2×4)でありながら、1時間耐火を実現。あらゆる用途が木造でも可能となってまいりました。木造であるが故に建築コストは低く抑えられ、原価償却期間も22年と、鉄骨・RC造よりもかなり短くなります。その利点を活かして、外観・設備にコストを充当でき競争力もアップします。

効率の良さが利益を生む。資産の組み換えによる収益の増加

資産の組み換えを行い、効率の良い事業計画の立案を実施しました。限られた敷地の中で最も効率の良い収益を生むための企画立案を実施。計画当初から管理会社であるエリッツホールディングスグループが参画することにより、建物維持管理がしやすい建物になったと同時に、入居募集の観点から選ばれやすい建物となりました。

住所 京都市中京区二条西洞院町
構造 鉄筋コンクリート造4階建
総戸数 住居22戸
竣工日 2014年2月

計画コンセプト

Point1 環境資産の継承
外観は古い町並みを継承するように和のデザインを取り入れ、漆喰、杉板等「本物」の素材を使用することで、周辺の歴史深い町並みに調和し、時間が経過しても味わい深い建物となります。
Point2 入居者の住環境
居室内は、壁紙やフローリング、キッチン等全てにおいてやさしい色使いを採用し、清潔感のある誰もが好感を持てる落ち着きのある空間としました。設備についても手洗付のトイレや、浴室乾燥機などワンランク上の設備を設置し、他との差別化を図りました。
Point3 省エネ・エコロジー・長期的な事業
 計画の一つとして共同住宅では、京都府内でもほとんど採用事例がない外断熱工法を採用しました。いかにエネルギー消費を抑制し、ランニングコストを減らすかを考え、コージェネ、太陽光発電等の設備に頼らないよう計画しました。
設備に頼らず、建物の基本性能向上より省エネのエコポイントを取得した意義は大きいと思われます。

計画当初から管理会社であるエリッツ建物管理が参画することにより、建物維持管理がしやすい建物になったと同時に、入居募集の観点から選ばれやすい建物となりました。
事業収支をクリアするのは当然ですが、高い入居率の維持、建物の維持管理、ランニングコストの削減に配慮する必要があります。長期的な視野を持ち、継続的且つ、安定した経営は重要です。

資産活用コンテンツ

Copyright ©株式会社エリッツ建物管理 All rights reserved.

表示切替